高校1年の“最初の定期テスト”で、その後3年間の順位が決定していると言われているの知っていましたか?
これは、私たち教室が数百人の中高生を見てきた中でも「確かにそうだ!」確信を持って言える「事実」でもあります。
📊 実際に、高1中間テストの順位は“その後3年間の平均順位”になる。
「えっ、たった一度のテストで?」と驚かれるかもしれません。
でも、統計的にも現場感覚的にもこれは“ほぼ確実にそうなる”傾向です。
なぜなら、高校の勉強は“ 最初の波に乗れるかどうか ”がすべてだからです。
中学と違い、高校の学習内容は桁違いにハイレベル。スピードも速く、範囲も広い。
だから、一度つまずいた生徒は、3年間ずっと取り戻せないまま卒業してしまうことも珍しくありません。
✨私たちの教室の高校生たちはどうか?
高校1年生全員が、学年1位。
これが、今の私たちの教室の実績です。
事実です。
でも、もともと勉強ができていた生徒さんではありません。
中学時代は成績は3前後の生徒さんでした。
それでも中学の受験が終わっても学習を止めず、「高校が始まる前」に着実に準備していた生徒たちは、最初の定期テストから加速し、そのまま3年間のトップを走り続けるのが通常です。
🌸実例①:都内の女子高生さん──「数学1位で人生が変わった」
都内の女子高に進学したAさん。
受験直後も学習の手を止めず、春休みの間に高校数学の「先取り」と「中学の復習」を両立。
その結果、高1中間テストで数学1位を獲得✨
しかも、ただの“点数”ではなく、先生から褒められるほどのガンバリと継続力でした。
それがきっかけで勉強に火がつき、学年1位をゲット!
🌿実例②:雪が谷高校くん──「全科目安定の秘密は“続けた”こと」
雪谷高校に進学。
「高校入ってから本気出せばいい」ではなく、中学卒業後すぐに学習を続けていました。
高校入学後も、1週間単位で学習計画を立てて、私たちの教室で定着の確認と質問解消をコツコツと継続。
すると――
苦手だった数学も得意科目に変わり、その他の科目もバランスよく点数が取れるように📚
高1でも高い成績を残し、難関私大の指定校推薦枠も視野に入っています。
💡どうして、なぜ私たちの教室で「うまくいく」のか?
それには明確な理由があります。
✅① 高校の内容に対応できる“本物の講師陣”
高校数学や英文解釈は、教える側にも相当なスキルが求められます。
単なる丸暗記ではなく、「思考の質」「応用力」「体系的な理解」が必要。
私たちの教室では、日本全国1300校以上の大学のうち、上位5%に入る難関大出身者が担当。
しかも、全員が“自分自身も高校時代につまずきながら這い上がった経験”を持つ、いわば“再現性ある努力”の体現者たちです。
ここまで学力の高い講師がそろっている個別指導塾は、地域でも私たちだけで、
教室に送り出して下さる保護者様・ご家庭に安心して通っていただけています。
✅②勉強の“やり方”を教えている
どれだけ優秀な生徒でも、「高校での学び方」を知らなければ必ず崩れます。
「教科ごとの復習サイクル」
「ノート・参考書の使い方」
「テスト対策の戦略」
高校の定期テストは、中学とはまったく別物です。科目数も多く、進度も早く、内容も急に難しくなります。でも逆に言えば——高校の最初で“正しい習慣”を持ち続けた生徒は、例外なく輝いています。つまり勉強で困ることはなくそのまま1番を続けています。
🌈今、高校生活に不安を感じていらっしゃるようでしたら──
私たちは「困っている子にこそ、助けを差し伸べたい」と願って毎日向き合っています。
☘️「できるようになりたい」その気持ちだけでいい。
高校生になっても、勉強は“できるようになります”。
もう遅いなんて、決してありません。
たったひとつ、小さな一歩。
その勇気を持って踏み出してくれたら、
私たちが“希望のある答え”を一緒に探していきます。
今、お困りの高校生がいたら——私たちがいます
私たちは、生徒さんを叱ったり、無理に矯正したりはしません。
ただひたすら、「遅れている子を助けたい」と願って行動しています。
ほんの少しだけ、前に踏み出す勇気を持ってくれれば、
私たちは必ず、**“希望のある答え”**を一緒に見つけていきませんか。
📩 お問い合わせ・無料体験はこちらから
🌸未来は、ここから変えられます。
さあ、一緒に「高校生活のリスタート」を始めませんか?📘✨
どうか、あきらめないでください。
高校生になっても、勉強は“できるようになる”んです。
そしてその一歩を、私たちと一緒に歩きませんか?
一緒に始めましょう!